カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
4月8日・日曜日
大田区のイベント「散歩の駅」 大森グリーンベルト会場での 指圧・マッサージブース開催。 今回、 大田区被災地支援ボランティア調整センター運営委員会 の一員として 産業支援会の参加メンバーとして 僕が中心になり 被災地支援のこのブースを出店させていただきました。 無事終了しました!! 結果から言いますと 大大成功でした!!! 最初から最後まで途切れることなく たくさんのお客様が集まってくださり 大賑わいで大盛況でした。 一人ワンコイン500円での施術ですので 総売上額は決して大きな金額にはなりません。 僕はこういったボランティア・チャリティー活動 長い間、場数をたくさん踏んでいますが。 正直、非効率極まりない手法であります。 自分の利益や うちかわ指圧への利益還元 その他、自分自身へのメリット 「そういうもの目的で、稼いでるんだろう」 って、思う方が ごくたまにいらっしゃるのかもしれませんが。 ここにかかる 準備・時間・労力・体力・気力。。。 本番当日は 本当に千本ノック受けてるような 体力勝負になります。 それだったら 最初からやらないで たった一日の休日を 自分の時間としてリフレッシュして 月曜日からの仕事に臨んだ方が 何にしたって僕へのメリットや利益になります。 自分の為だけにだったら やらないほうがよっぽどいいのです。 何が言いたいのかと言いますとね 自分自身への利益とかメリットとか うちかわ指圧の宣伝とかね・・・ そんなちっちゃいこと考えていませんよ。 もっと大きな意味でやってるんです。 当たり前じゃないですか。 今回も大田区の同志 心ある臨床家・治療家の先生たちが 快く応援・協力してくれました。 本当に助けられました。 僕一人ではとてもとても成立不可能でした。 いつも本当にありがとうございます。 そして 浪越との接点をあまり聞いたことのない ご当地・地元 お膝元 東京衛生学園さんが備品など全面協力してくださって 東京衛生学園の教員の先生が 今回のブースに施術者として 参加応援してくださりました。 垣根を越えての 越境しての応援・協力です。 僕はあらゆる垣根をとっぱらいたいです。 今ある壁を全部壊して生きたい。 うちかわ指圧と僕は 地元大田区地域密着で それを徹底して 草の根活動・運動で ひたすら実行動を積み上げて、積み重ねて来ましたが 今やどこに行っても 「木村さんだ!!」 「うちかわ指圧の木村先生だ!!」 って みんなからお声を掛けてもらえるようになりました。 この日ある一人の人が 「どこへ行っても必ず、木村さんの姿があって、 頑張っているその生き方が 気持ちがいい。」 と僕に話してくれました。 大田区の関係者の人たちから 次のオファーも この日だけで 続々といただきました。 この日もたくさんの出逢いと再会がありました。 松原忠義大田区長。 いつも視察に応援に来てくださる 国会議員で 衆議院議員 民主党・藤田憲彦先生とも再会 ガッチリ握手を交わしました。 そしていつも何かとご一緒になる 大田区議会議員 民主党の森愛先生は ご希望くださって 僕の指圧を直に受けてくださりました。 次の日曜日の 我らが街全体を挙げての 大勝負 大イベント 旧東海道汐風祭り にも応援にいらしてくれることをお約束してくれて 「来週もよろしくお願いします」と話してくれました。 僕は立場上 支持政党や支持する政治家の先生を うちかわ指圧として 僕個人として 人には決して言いませんし 表明もしません。 実際に無党派ですし 何が言いたいかと言うと 僕は常に公平な視点・視野 立場を貫いて。 誠実に 現実の実行動を 実際に行う、積み重ねる 政党や政治家の先生を応援します。 先入観や人がどうこうは 全く関係ありません。 常に公平にニュートラルな立場でいます。 この街で地域でこれからもずっと生きて生きます。 多くの人と患者さまと関わり。触れ合っていくわけです。 たくさんの人が居て それぞれの思想や感情 信じているものがあります。 どれも誰も否定できるものではありません。 だから僕は公平でニュートラルな立場を貫きます。 心から応援したい人を そっと応援します。 この日 本当に多くの 大きな手ごたえをつかみました。 出逢い・再会 絆・ご縁・繋がり 大田区の輪、被災地との心の繋がり・具体的な繋がり。 本当に良かったです^^ 直接的・間接的問わず 関わってくれたすべてのみなさまに 大感謝・ありがとうです。 みなさまの力です 本当におかげさまです。 こうして出来ることを 自分たちの役割をただひたすら積み重ねて生きます。 地道にただひたすら積み重ねるのです。 道端で日向ぼっこしてる おばあちゃん一人から大切に触れ合って 大事にしていくんです。 その積み上げた先に でっかい機会やチャンスが訪れると想います。 役割・使命がどんどん大きくなっていって 大きな役割を持つ日が来ると想います。 そうしたら 感謝して その役割をやらせていただくんです。 大田区の真の再生・復興への機運が この春盛り上がっています。 「梅ちゃん先生」で 蒲田・梅屋敷は大勝負を 今、賭けています。 池上商店街連合はもちろん 大田区商連 各商店街や街に 活気が戻りつつあり 色んな取り組みやアクションが 大田区の中で同時進行しています。 この桜のシーズンの区内の 10以上のこうしてイベント・お祭りもそうです これらをひとつにするんです。 僕らが中心になって ひとつに繋げるんです。 自分の利益の為とか そんなちっちゃなこと言ってるんじゃないです。 自分の役割、出来ることを 一つ一つ果たして、積み上げて行って 街全体や大田区全体 多くの人の為に・・・ 発展につながっていったら それが何より 自分の為でしょう。って 人が喜ぶ姿、顔、声って ひとがしあわせになるって 自分自身が最高に嬉しくて 最高の喜び・しあわせなんですよ。 虚しいんですよ・・・ 自分の我欲のために 目の色変えて頑張るって・・・ もっと大きな 誰かの為 人の為 世の中・社会の為 世界の為に この生命をいっぱいに使ったら この生命はものすごい エネルギーやパワー 能力が呼び覚まされる 可能性は無限大。 結局これが自分の為でしょう 自分のしあわせに繋がるでしょう。 今週も 今の時点で 木曜日の夜の遅い時間帯以外は 全てスケジュールが埋まりました。 大変ありがたいことなんです。 そして次の日曜日 15日です!! いよいよ 旧東海道景観整備事業完成記念 式典・パレード 「汐風祭り」です!! みなさまどうぞよろしくお願いいたします!!!
by kimukimuy
| 2012-04-09 16:57
![]()
|
ファン申請 |
||