カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
とりあえずになりますが
更新します。 今、母校から 急ぎ足で うちかわ指圧に戻って来ました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずはもちろん 小石川伝通院に 浪越徳治郎先生のお墓参りです。 そして 母校・浪越 日本指圧専門学校同窓会 という組織の 運営委員会に出席 幹事長から 突然 きょうの司会と議長をやってくれという ご指名。 無茶ぶり(^O^) では、なくてね。 心をかけてくれているのです。 期待込み 愛情なんです。 光栄ですよ。 浪越の門を叩いて10年間で 初ですからね。 案外、スムーズに 何の滞りも無く 出来ちゃったのです^^ また詳しくは このブログやフェイスブックに書きますね。 僕の「原点」浪越ありがとう。 徳治郎先生ありがとう。 みんなありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 同じく 心のふるさと ふるはまの海と空の blueも いつも僕のすぐそばにある。 ずうっと受け継がれてきたもの 伝えられ続けてきたもの 受け継いで受け継いで 今、ここに僕が在る この場所に指圧師として在る 僕の存在意義 アイデンティティ 守られていると導かれていると そして天命を与えられていると・・・ いつも実感します。 ところで昨日は 実質一カ月ぶりの 純粋な休日で いつも大変お世話になっている お友達のシンガ―ソングライターの モンチカさんと 音楽界イチのプロ野球通 (僕の知る限りでは。) すべてのプロ野球ファンの 熱く切ない気持ちを代弁する 音楽ユニット B-クラスのお二人と ハマスタで 横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースを 生観戦。 和気あいあい わいわいい楽しく盛り上がって その後中華街で 打ち上げご飯会 チカちゃんも B-クラスのつなさんも、(ジョニー)SASAさんも もう人間味あふれる 「ピープルズ・シンガー」 大衆の味方 泥臭く・人間臭い お話していてすごく楽しくて 3人とも これから 人生を重ねていって もっとさらに 人間味を増し 優しさに溢れるでしょう。 僕も久しぶりの休日を リフレッシュできましたよ~~。 本当にありがとうね ![]() ![]() 遡ると その前夜、 土曜日の夜ね。 お仕事を終えて ダッシュで駆け付けたのは 相模の風THEめをと主催の 第4回東北応援行商ライブ。 御茶ノ水KAKADO という 僕にとって すごーく色々思い出 想い入れの深い ライブハウスにて。 これこそを このご夫婦の取り組みこそを、 このブログでちゃんとしっかり 書かないと 伝えていかないと いけないんだけれど 時間と文章の長さの都合上・・・ またきっとお伝えしていきます。 でもね。 他人事だと想うか? 当事者だと想うか? 次は我が身だと想うか? 忘れていくか? ずっと忘れず語り継ぐか? 傍観するか? 見守るか? 動くか? 選択肢の答えは 僕ら自分一人一人の心の中にある 僕は 同志たちと一緒に 未来に希望を繋いで生きたい 震災後の被災地に向けての ひとつひとつの 勇気あるアクションが 世界や自分たちの未来へと そして多くの人々と その心と 繋がっていくことを・・・ それを信じている 心で理解している人たちと 共に・・・ さらに遡ると 金曜日も そして木曜日も 僕にとって 貴重な出逢い 大きな出逢い かけがえのないものを 僕は得ている。。。 これからも ご縁が続いていくね。 それとね、 ここのところ 要請された 役割や立場を いくつかお断りしています。 すべてを引き受け すべてをやることは出来なくて・・・ 気持ちは本当に嬉しいし ありがたいのです。 でも、 これからも 誠心誠意 全力で一生懸命 生きていきます。 さぁ、時間なので 仕事に戻りますね。 いつも本当にありがとう。
by kimukimuy
| 2012-04-23 17:52
![]()
|
ファン申請 |
||