カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
おはようございます
![]() 夏が戻って来ました 北島康介 マイケル・フェルプス 過去の泳ぎを動画で観てるけど あ然としてしまいました 同じ人間の泳ぎじゃない!!!! しかもベテラン いまだ健在!!! きょういよいよ 2011年世界水泳 競泳も開幕です。 入江俊介の 世界一美しい泳ぎ 北島やフェルプスの モンスターみたいな・・・ 逆立ちしても真似の出来ない 人間離れした泳ぎより 入江のフォームの方が 参考になるかも。。。 ここで、 こないだの金曜日の写真です。 ![]() 新宿グリーンパレス がっつり寝れます・眠れますzzz ![]() 行きもガラガラ ![]() スゴイ所まで来てしまいました・・・ ![]() ここまで来たのは このためです。。。 ![]() 小田急線の 外れにある この 「ミュージックバー」 独特の雰囲気です どこか・・・ というか かなり物哀しいんです・・・ はじめて味わう 不思議なムード そんな中 さおりちゃんの ステージ もう何度となく 生で目の前で聴いているけるど その度に違ったものを 感じます。 すごく 僕の感性を呼び覚ましてくれる 豊かにしてくれる。。。 さおちゃんの プロとしての実力です。 ![]() 帰りもガラガラ(笑) あっ、逆でした 反対ね さっきの写真が帰りで こっちが行きの車内でした^^ ![]() ![]() 日曜定休日 これまた 時間を有効に過ごします 行動スケジュール 色々と考えています。 ![]() 世界水泳 これからが本番 ハマってしまいました 釘ずけです こっからが本当に楽しみ~~ それでは みなさん 熱中症などに 気を付けてネ お仕事の人も含めて 良い日曜日を~~^^ (^O^) 追伸 2003年世界水泳の 実況を担当した 古館伊知郎アナウンサーの アツすぎる名口調 名(迷?!)実況が印象的です。 若き新人アナ時代の ワールドプロレスリングの名調子と 何ら変わっていない^^ 北島が 200メートル決勝でも ワールドレコード叩き出して 2個目の金メダル獲ったレースで 150mのターンで 最後の50メートル いよいよすべてを賭けた 運命の50メートル ラストスパート勝負!! って 興奮と緊張感 テンションが頂点に達した時の 名セリフ。 「時は神が創ったといいますが! 時計は悪魔が創ったといいます! 今、切なくなるほど! 100分の1秒の 時の刻みの中で!! 北島康介は 身悶えしているのか!!!」 こんなんばっかりですよ(笑) 東京下町荒川区!! 進め!!水の都営荒川線!! 西日暮里のカッパ伝説!!! 北島康介 まだ八分咲き!! 満開の花を咲かせるか!!! って参りましたよ(苦笑)^^ 古館さん。。。 ▲
by kimukimuy
| 2011-07-24 08:01
![]()
こんな真夜中ですが
ひたすら高校野球の 過去動画を観たり 新聞記事まとめ読みしたり 高校野球情報 かき集めて 楽しんでいます(^O^)/ 昨年春・夏連覇の 沖縄・興南高校が 沖縄県代表に 勝ち上がれず敗退 その興南に 昨夏の甲子園 決勝戦で敗れた 僕の出身高校の 姉妹校で 名門の東海大相模 今年の春 センバツで 優勝して この夏 昨年の雪辱を・・・ と。 しかし 因縁の名勝負 永遠のライバル 横浜高校に敗れて 神奈川大会で姿を消しました 神奈川大会は 毎夏すごい劇的なドラマが生まれる 日本最大・最難関の マンモス大激戦区だし 横浜高校 東海大相模 慶応 桐蔭学園 桐光学園 法政二高 日大藤沢 日大 横浜創学館 武相 横浜隼人 最近めっきり 弱くなっちゃったけれど 横浜商業(Y高) 名門 古豪 新鋭校 強豪校が ひしめいていて どこが甲子園切符を手にするか まったく分からないんです 毎夏ドラマチックです^^ この大激戦トーナメントを 神奈川を制した代表高校は 当然、全国大会 甲子園でも勝ち上がっていくからね。 一度負けたら 夏が終わるんです 残酷だけど美しい 夏の風物詩 時代がどれだけ移り変わっても 変わらない事が 素晴らしい 高校野球 いつまでも 変わらない事が美しい 唯一のものなのかも 知れません・・・ 夏の高校野球 甲子園 普遍性の王様ですよね。 開幕した 世界水泳の 過去動画や情報も ひたすらかき集めて 勉強して研究して 自分の泳ぎに照らし合わせて 参考にしています。 とにかくね 夏の高校野球と 世界水泳(競泳)に ハマっています。。。 あ、明日の朝にね 昨日の金曜日の 出来事の 写真一式 このブログに載せますネ 日付は もう変わって 日曜日になりましたね。。。 そろそろ寝ますzzz ^^ ▲
by kimukimuy
| 2011-07-24 01:59
![]() 1 |
ファン申請 |
||